★ペンタスの会のホームページにようこそ★
皮膚筋炎・多発性筋炎ご存知ですか?
原因不明難病で、筋肉に炎症がおき、骨格筋、肺、心筋、皮膚などに異常が出て、重症例では全く動けなくなる病気です。炎症が後咽頭筋や構語筋に及ぶと、食べ物を飲み込めなくなったり、しゃべれなくなることある他、肺に炎症を認めたり(間質性肺炎)・心機能の低下をきたすこともあります。
皮膚筋炎・多発性筋炎は、ホルモン・抗体を制御する薬での治療が主です。完治するかわからないまま、副作用と戦いながらの長年にわたる治療が続きます。
私たちは、全国の皆さんに、1人でも多くこの病気について知っていただきと思っています。そして1日でも早く、この病気で苦しむ患者さんとご家族の皆さんが安心出来る治療法が確立し、完治する病気に・・・との思いを込めて、この会を発足させました。
10月の交流会は、10月4日(土)14時から16時、横浜駅近くの県民センターにて交流会を開催する予定です。
会員の皆様のご参加をお待ちしています。お喋り、情報交換をしましょう。 今後の予定は、ホームページ / ペンタスの会の活動 / 交流会 にて確認して下さい。
6月の交流会は横浜のかながわ県民センターにて対面で開催いたしました。
8月の交流会はZoomにて開催いたしました。
ペンタスの会が企画する講演会およびペンタスの会に寄せられた医療講演会の案内等を掲載いたします。ご活用願います。
厚労省自己免疫疾患研究班・全身性強皮症研究班の合同開催「医療講演会」の案内。
期日は2025年9月1日~30日。方式はWeb配信。事前登録が必要です。講演会は6つの疾病別となっており、どの疾病の講演会を聴講するかの選択が必要です。参加費は無料。受付は配信期間最終日までOK。
申し込みは下記URLから。
https://forms.office.com/r/b5RphQ7tHu
講演会チラシは下記URLで見ることができます。
https://pentas-hp.info/wp-content/uploads/2025/06/OS-20250901.pdf
横浜市立みなと赤十字病院主催「膠原病教室-最近の皮膚筋炎/多発性筋炎診療」
横浜市立みなと赤十字病院主催「膠原病教室-最近の皮膚筋炎/多発性筋炎診療」2025年10月28日(火)15:00~16:00。講師:萩山膠原病リウマチ内科部長。場所:みなと赤十字病院3階大会議室。オンラインでも参加可。無料。定員:会場40名、オンライン90名。申し込みは次のURLより。https://forms.office.com/r/hzx3s2r9EX
びまん性肺疾患に関する調査研究班他主催の「第13回間質性肺炎/肺線維症勉強会」
「第13回間質性肺炎/肺線維症勉強会」2025年11月1日(日)13:00~16:00
はまぎんホール ヴィアマール(横浜市西区みなとみらい3-1-1)。
無料。参加登録が必要です。(下のボタンをクリックしてチラシ裏面から)
